山口県宇部市の鍼灸院。東洋医学から皆さんの健康をバックアップいたします。肩こり、腰痛、頭痛、逆子など、お気軽にご相談ください。
午前 9:00~12:30
午後 14:00~18:30(最終受付18:30)
日曜・祝日
初回:6,000円
2回目以降:4,000円
ツボの効果を最大限に引き出せるのは鍼灸治療です。
鍼灸師が扱うツボの大きさは数ミリ。
その数ミリのツボを鍼で刺激することで、動きを整えます。
当院では
「痛いから動かない」
と考えるのではなく
「動かないから痛い」
という考えの下、いかに動きやすくするかを考えます。
例えば
「肩が痛いから上がらない」
と考えるのではなく
「肩が上がらないから痛い」
と考え、鍼で肩を上げやすくして痛みを取り除いていくという方針です。
肩こり 腰痛 頭痛 膝痛 五十肩(肩関節周囲炎)生理痛 便秘 下痢 過敏性腸症候群 逆流性食道炎 逆子 など
また、動きだけでなく従来鍼灸が得意とする内臓からくる症状や不定愁訴にも当院が扱う「整動鍼」という技術は得意とします。
・体の疲れが取れない、スッキリしない、怠くて常に眠い
・今は痛みはないが、体のメンテナンスをしておきたい
など、お気軽にご相談ください。
鍼灸治療で少しでも皆様のお力になれればと思います。
当院は患者さんと一緒に原因を探し、確認しながら治療していきます。
・何をしていて痛くなったのか?
・どの動作で痛いのか?
・痛くなる前にほかの症状はなかったのか?
など、患者さんと一緒に情報を共有し考えていきます。
普段の体の使い方、お家での過ごし方、お仕事中の姿勢や胃腸の調子などに痛くなったヒントが隠れている場合もあります。
最近、冷たいものを食べすぎてお腹が緩いな・・・
というような、一見肩こりや腰痛に関係がなさそうなことでも、それが原因の場合もありますのでどんどん気になることをお話しください。
一緒に原因を探していきましょう!
痛いところが悪いんだ!と考えがちですが、実は離れたところに原因があることが少なくありません。
例えば、痛みがでている肩や腰をいくら揉んだり電気を流したりしても痛みがなくならないのは、そこに原因がないからです。
本当の原因は、腕、お尻、背中、足など痛いところと離れたところにある場合がほとんどです。
本当の原因を見つけ出すことで、再発率を減らし治癒を早めることができます。
詳しくは、当院が所属する整動協会の動画をご覧ください。